水族館がでるテレビ番組を2つみつけました。
水族館が好きな方はいかがでしょうか?
●5月29日(土)、18:55~19:56
TBS系「
飛び出せ!科学くん」
水族館を100倍楽しむ方法!in 下関・海響館&飛び出せ!第1回科学くん万博
▽TBSの番組表のページ(5/29)●5月30日(日)、18:30~18:56
テレビ朝日系「
奇跡の地球物語~近未来サイエンス~」
水族館 ヒトは自然を再現できるのか
▽テレビ朝日の番組表ページ
スポンサーサイト
▽大牟田市動物園の公式サイトトップページまた、解説版にもユーモアがみられます。
レッサーパンダの解説ですと…。
レッサーの「そら」は、
時々、何もない所に視線をむけることがある、
そのため、飼育係さんが
「そら」がゆーれいを見ているのかも、
とびびっているとありました。(笑)
大牟田市動物園は、
地方の小さな動物園のため、お金の余裕もなく、
大都市にある大きな動物園のような
大がかりなみせ方はできません。
けれども、動物たちが
ゆったりとすごしていますし、
解説版は、生態の説明よりも、
ユーモアにあふれた
動物たちのエピソードが多いので、
大きな動物園ではあまり味わえない
家庭的なほのぼのとした雰囲気を楽しめます。
動物とのんびりすごしたい方は、
大牟田市動物園に足を運んでみてはいかがでしょうか?
動物園の訪問記は、これでおしまいです。
写真は、威嚇しているカンガルーと、
レッサーパンダのそらです。