土曜ドラマ「足尾から来た女」などを
ご紹介いたします。
これは、足尾鉱毒事件により国から
土地を奪われた人々の苦しみをとりあげたものです。
足尾鉱毒事件に深くかかわった
田中正造は、長らく歴史学の世界では見過ごされていましたが、
環境問題の意識の高まりをうけて、
1970年代の初めに、
公害運動の先駆者、環境問題に先鞭をつけた人として
注目をあび、研究がすすめられてきました。
成田龍一『近現代日本史と歴史学』 (中公新書、2012年2月)168・169ページ
環境問題に関心がある方は、
ぜひぜひご覧下さいませ。
また、そのほかのテレビ番組もご紹介いたします。
●2014年1月18日(土)
午前11時30分~12時、
BS日テレ 「
北海道すたいる」
*北海道の動物園がでるようです
▽BS日テレのテレビ番組表ページ ●2014年1月18日(土)
21時~22時15分、
NHK総合 「
土曜ドラマ 足尾から来た女(前編)」
*後編は1月25日(土)に放送予定
▽NHKの番組表ページ(2014年1/18) ●2014年1月19日(日)
午前2時43分~3時13分、
TBS系 「
THE 世界遺産」
全長500キロ!地球最大の干潟」(ドイツ他)~ワッデン海
*再放送です
▽TBSの番組表ページ ●2014年1月20日(月)
午前7時~7時10分、
NHKBSプレミアム 「
ニッポンの里山」
ふるさとの絶景に出会う旅▽エビ漁が育むアマモの森 北海道 野付湾
▽NHKの番組表ページ(2014年1/20)
服喪中のため、新年のご挨拶は、
大変、申し訳ございませんげと、欠礼させていただきます。
アザラシ関係のテレビ番組です。
ご関心がある方は、どうぞご覧下さいませ。
●2014年1月4日(土)
12時~12時26分、
NHKEテレ 「
あしたをつかめ~しごともくらしも~」
水族館 飼育員
*再放送
▽NHKの番組表ページ(2014年1/4) ●2014年1月6日(月)
20時~21時、
NHKBSプレミアム 「
ワイルドライフ」
世界遺産 知床の海 コンブの楽園から命あふれる
▽NHKの番組表ページ(2014年1/6) ●2014年1月6日(月)
20時~21時、
BS11 「
地球いきもの大図鑑」
♯50 アルプス 天空の動物園
▽BS11の番組表ページ