なんとニシキヘビとふれあうことができます。
ただし、ニシキヘビがでない時もあるのでご注意ください。
は虫類はなんとなく苦手、
という人がけっこういるのではないのでしょうか?
そんな人(特におとな)を尻目に、
先入観のない子どもたちは、どんどんさわったり、
首にヘビをまきつけたりしていました。
私も、好奇心からそっとさわります。
ヘビの皮は、でこぼこのあるつるつる、でした。
また、背中とおなかではさわり心地が少しちがいます。
みかけがかわいいだけの生き物ではないことと、
は虫類とのふれあいは、あまりみたことがないこと、
そしては虫類を知るためにとてもよい企画だと思いました。
みなさんも、ヘビとのふれあい体験をしてみませんか?
- 関連記事
-
- 安佐動物公園にいきました1 国際カエル年編 (2008/05/07)
- かみね動物園3さまざまな工夫編 (2007/09/09)
- かみね動物園2こども動物園編 (2007/09/06)
- かみね動物園1アザラシ編 (2007/09/05)
- 安佐動物公園の訪問記3 飼育係さん (2007/06/14)
スポンサーサイト