青空の一面にうろこ雲がひろがっていました。
そして明日の夜は、旧暦9月13日。
江戸時代には旧暦8月15日の仲秋の名月とならび
この十三夜もお月見をしたそうです。
この時代では片方だけのお月さまをみるのは
縁起がよくないとされたとか。
みなさんも、十三夜のお月見をいかがですか?
◇ ◇ ◇
いつも「あざらしのおへや」と、
「あざらし日記3」をご覧下さり、ありがとうございます。
その更新についての近況です。
この春より体調を大きくくずし、
これ以来、ずうっとサイトなどの更新を
少なくさせていただいておりました。
今も体調が相変わらずすぐれないことと、
論文の仕事がたいへん忙しいこともあって
これを続けさせていただいております。
私の病気は、慢性のもので7つあり、
そのいくつかは治りません。
なかには症状がきわめて重くなった場合、
命にもかかわるものもあります。
今は、まだ中ぐらいの軽い症状ですけれども。
(ですから安心してくださいね)
世の中にはもっと重い症状や
難病で苦しんでいる方も大勢いらっしゃいます。
一応、ふだんの暮らしをできる私には
お恥ずかしいかぎりですし、
更新を楽しみにしている方にはたいへん
申し訳ありませんけど、
この間隔を続けていくことを何とぞご理解くださいませ。
どうかよろしくお願いいたします。
みなさんも、風邪などに気をつけてくださいね。
- 関連記事
-
- 更新のお休みのお知らせです (2007/12/28)
- おかげさまで9周年を迎えることができました (2007/11/27)
- 更新についての近況報告です (2007/10/22)
- また更新のお休みのおしらせです (2007/08/28)
- サイト更新のお休みのおしらせ (2007/08/10)
スポンサーサイト